FOTOFARM信州

FOTOFARM信州 風景情報バックナンバー

06月16日

6月16日撮影日記

シダ     高ボッチ高原   (塩尻市)
塩尻市 高ボッチ高原 シダ6/16-1 塩尻市 高ボッチ高原 シダ6/16-2


コナシとレンゲツツジ     高ボッチ高原   (塩尻市)
塩尻市 高ボッチ高原 コナシとレンゲツツジ6/16-1 塩尻市 高ボッチ高原 コナシとレンゲツツジ6/16-2

06月15日

6月15日撮影日記

参道と山門                左・多聞天  右・不動明王       清水寺   (山形村)
山形村 清水寺 参道と山門6/15 山形村 清水寺 多聞天 6/15 山形村 清水寺 不動明王6/15 


清水寺解説板より抜粋   清水寺   (山形村)
清水寺は729年春 釋行基がこの地に廻って,
自ら千手観音を彫って安置し創建された寺である。
その後延暦年間(782~806)に征夷大将軍坂上田村麻呂が,
妖鬼追討の祈願をし、その霊験に感謝して御本尊を都に移し申しあげ
京都東山に清水寺を建立し安置したという
宗派は真言密教の祈願寺で,
現在の安穏、幸福、健康家族の安泰、国家の安泰を祈る寺で檀家はない。
御本尊は京都清水寺の御本尊と同じく脇手の一双を頭上で組む
いわゆる清水方式といわれる千手観音である。
この様式は県下には他に例がなく
この寺だけが「きよみずでら」と呼ばれることの一つの理由であろうか。

ヒメシャガ   清水寺   (山形村)
山形村 清水寺 ヒメシャガ6/15-1


石仏とヒメシャガ   清水寺   (山形村)                      
山形村 清水寺 ヒメシャガ6/15-3 


ヒメシャガ他   清水寺   (山形村)
山形村 清水寺 ヒメシャガ6/15-5 


ヒメシャガ   清水寺   (山形村)
山形村 清水寺 ヒメシャガ6/15-7


ヤマボウシ        唐沢集落   (山形村)
山形村 唐沢集落 ヤマボウシ6/15-1 山形村 唐沢集落 ヤマボウシ6/15-2


スイレン    室山池   (安曇野市三郷)
安曇野市三郷 室山池 スイレン6/15-1 安曇野市三郷 室山池 スイレン6/15-2 安曇野市三郷 室山池 スイレン6/15-3 安曇野市三郷 室山池 スイレン6/15-4

06月13日

6月13日撮影日記

今日が今シーズンの初登山、私にとっての山開きだ。
とは言っても今回目指すのは標高2035メートルの十文字峠で、登りのコースタイムが
約2時間という、足慣らしにはもってこいの場所。
この峠は長野、山梨、埼玉、群馬にまたがる秩父山地の甲武信ヶ岳と三国山の間にあり、
か細い登山道が長野と埼玉を結んでいる。

この時期この峠に咲くアズマシャクナゲの大群落は人気があり、大勢の花好きが訪れるが、
大半は長野側の川上村から登る。
高原野菜で知られる同村の最奥にある登山口は、千曲川源流を訪ねるための登山口でも
あるため、林道終点の駐車場は広く、清潔なトイレも完備されている。

天候は曇天無風でシャクナゲの撮影には好条件。
長袖シャツはザックの上にくくり付けてTシャツ1枚で歩き始める。


十文字峠登山口    (川上村)
ここで千曲川源流コースと分かれる。
この橋を渡るといよいよ十文字峠への登りが始まる。
川上村 十文字峠登山口6/13


千曲川    十文字峠登山口   (川上村)
これが大河千曲川の少年期。
水と緑の香りに包まれて橋を渡る。
川上村 十文字峠登山口 千曲川源流6/13


水場          十文字峠登山道   (川上村)
峠までの間に2ヶ所の水場がある。
上手い水だ。
空のペットボトルを持参し、この水を当てにするのも良い方法。
登山では人それぞれ自分のペースがある。
私の場合はリストウォッチの高度計を目安に、標高で100メートル上がるごとに小休止をとる。
立ったままでザックも下ろさない。
立ち止まると首筋から後頭部の辺りで心臓が、ドウッドウッドウッ・・・と激しく運動している。
その運動が穏やかになるのを待つ。
風が心地良い、心臓が胸の中に帰り呼吸が整ったら、さあ出発だ。
長丁場の登山ではザックを下ろすこともあるが、長くは休まない。
長く休むとかえってバテテしまう。
川上村 十文字峠登山道 水場6/13


アズマシャクナゲ    十文字峠   (川上村)
川上村 十文字峠 アズマシャクナゲ6/13-1 川上村 十文字峠 アズマシャクナゲ6/13-2 


十文字小屋    十文字峠    (埼玉県秩父市大滝)
十文字小屋


アズマシャクナゲ    十文字峠    (埼玉県秩父市大滝)
秩父市大滝 十文字峠 アズマシャクナゲ6/13-1 秩父市大滝 十文字峠 アズマシャクナゲ6/13-2 秩父市大滝 十文字峠 アズマシャクナゲ6/13-3


渓流と苔      十文字峠登山道沿い    (川上村)
D200の仕上がり設定を3種類変えてテストする。
(鮮やかに)
川上村 十文字登山道沿い 渓流と苔6/13-1鮮やか

(ソフトに)                                     (標準)
川上村 十文字登山道沿い 渓流と苔6/13-2ソフト 川上村 十文字登山道沿い 渓流と苔6/13-3標準


渓流と苔      十文字峠登山道沿い    (川上村)
D200の仕上がり設定を3種類変えてテストする。
(鮮やかに)
川上村 十文字登山道沿い 渓流と苔6/13-4鮮やか

(ソフトに)                                    (標準)
川上村 十文字登山道沿い 渓流と苔6/13-5ソフト 川上村 十文字登山道沿い 渓流と苔6/13-6標準


ベニバナイチヤクソウ(鮮やかに)    千曲川源流車道終点近く   (川上村)
川上村 千曲川源流車道終点近く ベニバナイチヤクソウ6/13-1鮮やか


ベニバナイチヤクソウ    千曲川源流車道終点近く   (川上村)
D200の仕上がり設定を3種類変えてテストする。
(鮮やかに)
川上村 千曲川源流車道終点近く ベニバナイチヤクソウ6/13-2鮮やか

(ソフトに)                                      (標準)
川上村 千曲川源流車道終点近く ベニバナイチヤクソウ6/13-3ソフト 川上村 千曲川源流車道終点近く ベニバナイチヤクソウ6/13-4標準


ベニバナイチヤクソウ(鮮やかに)    千曲川源流車道終点近く   (川上村)
左右とも鮮やかにの設定で撮影。
川上村 千曲川源流車道終点近く ベニバナイチヤクソウ6/13-5 川上村 千曲川源流車道終点近く ベニバナイチヤクソウ6/13-6



キショウブ    井戸尻史跡公園    (富士見町)
富士見町 井戸尻史跡公園 キショウブ6/13

ショウブ    井戸尻史跡公園    (富士見町)
富士見町 井戸尻史跡公園 ショウブ6/13

大賀ハス    井戸尻史跡公園    (富士見町)
富士見町 井戸尻史跡公園 大賀ハス6/13

アヤメ    井戸尻史跡公園    (富士見町)
(鮮やかに)
富士見町 井戸尻史跡公園 アヤメ6/13-1鮮やか

(ソフトに)                                    (標準)
富士見町 井戸尻史跡公園 アヤメ6/13-2ソフト 富士見町 井戸尻史跡公園 アヤメ6/13-3標準


アヤメ    井戸尻史跡公園    (富士見町)
(鮮やかに)
富士見町 井戸尻史跡公園 アヤメ6/13-4鮮やか

(ソフトに)                                      (標準)
富士見町 井戸尻史跡公園 アヤメ6/13-5ソフト 富士見町 井戸尻史跡公園 アヤメ6/13-6標準

06月12日

6月12日撮影日記

タカネザクラ  大河原峠   佐久市(旧望月町)
旧望月町 大河原峠 タカネザクラ6/12-1 旧望月町 大河原峠 タカネザクラ6/12-2

レンゲツツジ   立原高原   (南相木村)
(標準)                                   (ソフトに)
南相木村 立原高原 レンゲツツジ6/12-1標準 南相木村 立原高原 レンゲツツジ6/12-2ソフト


(鮮やかに)                                (より鮮やかに)
南相木村 立原高原 レンゲツツジ6/12-3鮮やかに 南相木村 立原高原 レンゲツツジ6/12-4より鮮やかに


レンゲツツジ(鮮やかに)   立原高原   (南相木村)
南相木村 立原高原 レンゲツツジ6/12-5鮮やかに


コケリンドウ   立原高原   (南相木村)
(標準)                                    (ソフトに)
南相木村 立原高原 コケリンドウ6/12-1標準 南相木村 立原高原 コケリンドウ6/12-2ソフト


(鮮やかに)                                 (より鮮やかに)
南相木村 立原高原 コケリンドウ6/12-3鮮やか 南相木村 立原高原 コケリンドウ6/12-4より鮮やか


ベニバナイチヤクソウ   立原高原   (南相木村)
(標準)                                (ソフトに)
南相木村 立原高原 ベニバナイチヤクソウ6/12-1標準 南相木村 立原高原 ベニバナイチヤクソウ6/12-2


(鮮やかに)                             (より鮮やかに)
南相木村 立原高原 ベニバナイチヤクソウ6/12-3鮮やか 南相木村 立原高原 ベニバナイチヤクソウ6/12-4より鮮やか

ヤグルマソウの葉(鮮やかに)    松原湖    (小海町)
小海町 松原湖 ヤグルマソウの葉(鮮やかに)6/12

 
緑陰(鮮やかに)    松原湖    (小海町)
小海町 松原湖 緑陰6/12


湖周遊歩道(鮮やかに)    松原湖    (小海町)
小海町 松原湖 湖周遊歩道(鮮やかに)6/12

06月11日

6月11日撮影日記

カキツバタ     親海湿原   (白馬村神城)

(鮮やかに)                                 (ソフトに)
白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-1鮮やか 白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-2ソフト


(標準)                                    (より鮮やかに)
白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-3標準 白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-4より鮮やかに


カキツバタ
(鮮やかに)                                (ソフトに)
白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-5鮮やかに 白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-6ソフト


(標準)                                   (より鮮やかに)
白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-7標準 白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-8より鮮やか


(モノクロ)
白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-9モノクロ


カキツバタ     親海湿原   (白馬村神城)
白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-10 白馬村 親海湿原 カキツバタ6/11-11

新緑と残雪   鎌池   (小谷村)
小谷村 鎌池 新緑と残雪6/11-1 小谷村 鎌池 新緑と残雪6/11-2


Copyright (C) FOTOFARM信州