FOTOFARM信州

FOTOFARM信州 風景情報バックナンバー

07月01日

7月1日フィールド情報

ハナショウブ  相道寺花菖蒲園 北畑 (池田町 会染)

相道寺花菖蒲園の花畑には、北側のこの畑と、デイサービスセンターライフ前の畑の、二ヶ所がある。
この畑の花は全体的には-2だが、部分的に撮るのであれば、まだ大丈夫。
品種名の札が立ててあり、花と品種名を見比べつつ、命名者の思いを想像してみるのも面白い。
どしゃ降りの雨の中、傘をさして撮影。
ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu001_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu002_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu003_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu004_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu005_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu006_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu007_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu008_n.jpg ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu009_n.jpg

ハナショウブ  相道寺花菖蒲園 デイサービスセンター ライフ前の畑 (池田町 会染)

こちらの畑は-1で撮影可。「こんな雨の中で写真が撮れるんですか?」と、年配の女性に声を掛けられた。「ええ、晴れている時よりは、ずっと撮りやすいんですよ」
ikeda_aizome_aidoji_hanasyobu010_n.jpg

美ヶ原より西の眺望 思い出の丘周辺 (松本市)

目の前は雨、天気予報を聞いても雨、しかし、美ヶ原のレンゲツツジもそろそろ限界が近づいている。
「最強の晴れ男」と異名を持つ小生のプライドをかけて登ってみると、雨が止んだ。
松本平は雲の下だが、レンゲツツジは満開状態10のラストで待っていた。
matumoto_utukusigahara_rengetutuji001_n.jpg

レンゲツツジ 思い出の丘周辺 (松本市)

雨の止んでいる間にと、駆け足で撮影。
matumoto_utukusigahara_rengetutuji002_n.jpg

美ヶ原より東の眺望  思い出の丘周辺 (松本市)

レンゲツツジの向こうに浅間山も姿を現した。
matumoto_utukusigahara_rengetutuji003_n.jpg

焼山 焼山 (松本市)
全山牧場といえる焼山がレンゲツツジに彩られた。
matumoto_utukusigahara_rengetutuji004_n.jpg

レンゲツツジ 焼山周辺 (松本市)

放牧中の牛や霧も加わって、花風景を演出。それぞれの重なりの中から自分好みの一瞬を狙ってシャッターを切る。
matumoto_utukusigahara_rengetutuji005_n.jpg matumoto_utukusigahara_rengetutuji006_n.jpg matumoto_utukusigahara_rengetutuji007_n.jpg matumoto_utukusigahara_rengetutuji008_n.jpg matumoto_utukusigahara_rengetutuji009_n.jpg


ヒメシジミ 焼山周辺 (松本市)

確かヒメシジミの雄だと思うのですが。雄は羽の付け根のブルーが美しい。
matumoto_utukusigahara_himesijimi_n.jpg

散策路 思い出の丘周辺 (松本市) 

再び思い出の丘に。調子に乗って、フル装備を背負い、霧の中、この道へ出陣。
直後、どしゃ降りの雨、さらに、霧の向こうから雷鳴が。
いちもくさんに車まで退却する。
matumoto_utukusigahara_sansakuro_n.jpg


06月28日

6月28日フィールド情報

アジサイ 法船寺 (松本市 内田)

松本の高台に建つ法船寺。アジサイの色づき全体的には3~4.ごく一部の種類だけ8~10.
matumoto_hosenji_ajisai001_n.jpg matumoto_hosenji_ajisai002_n.jpgmatumoto_hosenji_ajisai003_n.jpg


アジサイ 弘長寺 (松本市 寿 小赤)

アジサイの色づき全体的には3~4.一部の種類のみ8~10.松本地方もアジサイの季節をむかえる。
matumoto_kotyoji_ajisai001_n.jpg matumoto_kotyoji_ajisai002_n.jpg matumoto_kotyoji_ajisai003_n.jpg matumoto_kotyoji_ajisai004_n.jpg matumoto_kotyoji_ajisai005_n.jpg matumoto_kotyoji_ajisai006_n.jpg

06月27日

6月27日フィールド情報

ヒツジグサ 一沼 志賀高原 (山ノ内町)

志賀高原の玄関に位置する一沼では、すでにヒツジグサの白花が開花を始めていた、4.
yamanoutimati_sigakogen_itimuma_hitujigusa001_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_itimuma_hitujigusa002_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_itimuma_hitujigusa003_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_itimuma_hitujigusa004_n.jpg


カエル 一沼 志賀高原 (山ノ内町)

なにガエルか、多くのカエルがしきりに鳴き交わしている。
yamanoutimati_sigakogen_itimuma_kaeru001_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_itimuma_kaeru002_n.jpg


ワタスゲ、レンゲツツジ 下の小池近く 志賀高原 (山ノ内町)

田ノ原湿原のワタスゲの少なさにがっかりした直後、下の小池の隣りで、このワタスゲに気づいた。
レンゲツツジ10の2やゴゼンタチバナ10の2、つぼみのフジアザミ、などもあり。
yamanoutimati_sigakogen_simonokoike001_n.jpg

レンゲツツジ 下の小池近く 志賀高原 (山ノ内町)

yamanoutimati_sigakogen_simonokoike002_n.jpg

ミツガシワ 下の小池近く 志賀高原 (山ノ内町)

頂部にわずか白花を残すものもあるが、ここのミツガシワはほぼ終わった。
yamanoutimati_sigakogen_simonokoike003_n.jpg


ヒオウギアヤメ  ワタスゲ平 志賀高原 (山ノ内町)
ヒオウギアヤメ10の1で見頃をむかえている。
yamanoutimati_sigakogen_watasugedaira001_n.jpg

レンゲツツジ ワタスゲ平 志賀高原 (山ノ内町)

レンゲツツジも10の2で見頃。
yamanoutimati_sigakogen_watasugedaira003_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_watasugedaira002_n.jpg


ニッコウキスゲ 丸池スキー場  志賀高原 (山ノ内町)

ニッコウキスゲの開花は始まっていたものの、まだ3でハシリ。
yamanoutimati_sigakogen_maruikesuki-jo_nikkoukisuge001_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_maruikesuki-jo_nikkoukisuge002_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_maruikesuki-jo_nikkoukisuge003_n.jpg

ツユクサ 丸池スキー場  志賀高原 (山ノ内町)

青、白、赤紫と三様のツユクサを見つけた。
yamanoutimati_sigakogen_maruikesuki-jo_tuyukusa001_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_maruikesuki-jo_tuyukusa002_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_maruikesuki-jo_tuyukusa003_n.jpg yamanoutimati_sigakogen_maruikesuki-jo_tuyukusa004_n.jpg

レンゲツツジ 五味池破風高原自然園 (須坂市 豊丘)

状態は-1.情報用に撮影した。被写体としては今日までが限界か。
suzaka_gomiikehafukogen_rengetutuji_n.jpg

バイカウツギ 五味池破風高原自然園 (須坂市 豊丘)

標高が高いせいか花が小ぶり。
suzaka_gomiikehafukogen_baikautugi_n.jpg


レンゲツツジ 湯の丸高原 (東御市)

花の状態は10の3~10の4.被写体としては、明日か明後日までが限界か。
tomi_yunomaru_rengetutuji001_n.jpg tomi_yunomaru_rengetutuji002_n.jpg tomi_yunomaru_rengetutuji003_n.jpg tomi_yunomaru_rengetutuji004_n.jpg tomi_yunomaru_rengetutuji005_n.jpg tomi_yunomaru_rengetutuji006_n.jpg


アヤメ 湯の丸高原 (東御市)

あちらこちらにアヤメを見つけられるが3~5で、まだこれから。
tomi_yunomaru_ayame001_n.jpg tomi_yunomaru_ayame002_n.jpg

ラベンダー 信州国際音楽村 (丸子町 生田)

湯の丸高原からの帰路、日が陰ってしまったが、せっかくなのでロケハンに回る。
全体では5分咲き。3、5、10の1など、畑によって差があるので当分楽しめる。
maruko_sinsyukokusaiongakumura_rabenda-_n.jpg


Copyright (C) FOTOFARM信州