FOTOFARM信州 風景情報バックナンバー
03月15日
3月15日撮影日記
諏訪の街と富士山 高ボッチ高原 (塩尻市)
早朝の高原は気温-9℃。
防寒対策を真冬並みにしてもこたえる寒さだ。
北アルプスのモルゲンロートは6時少し前に始まったが、
色が浅かったので撮影はせず。
フクジュソウ 唐沢福寿草群生地 (上田市武石上本入)
上の2枚の比較写真。光を受けると、わずか30分ほどで花は生気を取り戻した。
陽が差してから約2時間で様子は一変した。
ここの福寿草群生地は一昨日の13日にも載せてあるので、比較されたし。
この時期の信州風景の妙を感じていただけると思う。
3月15日
スイセン 光前寺への道路沿い (駒ヶ根市)
光前寺への直線道路沿い、右手の土手にスイセンの帯が続く。
開花状況は1分咲きで数えられるほど。
ずらりと花が並ぶのは、当分先か。
背後は中央アルプス。
紅梅 伊藤さん宅入口 (駒ヶ根市東伊那)
一昨日からの冷え込みで開花をちゅうちょしていた紅梅。
今日の穏やかな陽気に、ようやく開花を始めた。
間もなく土蔵をバックに、満開の鮮やかな姿を見せてくれることだろう。
03月13日
3月13日撮影日記
フクジュソウ 唐沢福寿草群生地 (上田市武石上本入)
黒いツブツブは全てフクジュソウの花。
ほとんどが開花していたものだが、天候がくずれたため
蕾状態に閉じてしまった。
この後、晴れた時がチャンス。
白い中に咲く、無数の黄色に会うことができる。
それまで雪が残っていてくれると良いのだが。
本日の白鳥飛来数 犀川白鳥湖 (安曇野市豊科)
安曇野の白鳥は、まだ千羽も残っている。
当分楽しませてもらえそうだ。
ただ、夕暮れ時にイカルチドリのピーヨピーヨという声が
聞かれるようになったので、帰りを急ぐ白鳥も目立ってくるものと
思われる。