早苗の蕎麦 (3)
402
二玉目が延し台に載り、早苗が再び延し始めると、マウンテンバイクに乗った光が帰ってきた。
光はマウンテンバイクを止めると、テーブルの向かい側の人垣に頭を割り込ませた。
「よおっ、おねえちゃん」
「よおっ、光」
互いに一声掛け合ったものの、それまでの姉には感じたことの無い何かを感じ取った光は、一
瞬目を合わせただけで、後は黙って見物に回った。
早苗も一言も喋らずに作業に集中した。
早苗が二玉目も切り終わり、全て生舟に納めてしまうと初めて光が口を開いた。
「お姉ちゃんすごいね。あのスーパーばあちゃんに似ていたよ」
「そんなはずないよ。百年早いって言われちゃうよ」
自分など市村の足元にも及ばないのは良く分かっていても、蕎麦を打つ時はいつも市村をイメ
ージしてやっているだけに、早苗はとても嬉しかった。
「早苗、われは(お前は)大したもんだ・・・たった一ヶ月でこんなになるんだから、やっぱ
り自分で行かせてくれって言うわけだ」
文吉が感無量の顔で言った。
「こんなに上手に教えていただいて、本当にありがとうございました。なんて言ってお礼を言
ったらいいか分かりません」 ハルが近藤に頭を下げた。
403
「いえ、さっちゃんが、こんなに早く上達したのは、市村さんの教え方が上手いのと、彼女の
人並み外れた素質ですよ、根性もあるし。僕なんか逆に発奮させられてる側ですから」
自分の娘のあまりに急激な成長に感動して、晃も恵子も、涙がこぼれるのを堪えるので精一杯
で、近藤へのお礼の言葉も、早苗への賞賛の言葉も、なかなか見付けられずに困っていた。
「さっちゃん、大したもんですねえ。東京でお宅にお邪魔した時とは別の人みたいに大人っぽ
くなって、とても素敵でーした。女職人さんですねえ」
ジーノが感動で目をクリクリさせて賞賛した。
「こういう習い事には俺も自信はあったが、上には上がいるもんだ。あーあ、俺のここでの蕎
麦打ち名人も三日天下で終わりか・・・せっかく道具一式揃えたのに」
近藤と顔を見合わせて、五郎がぼやいた。
水舟の三番槽は水が払われ、そこに置かれた大ボールと、カマドにのせた大鍋との間に早苗と
近藤が立ち、蕎麦を一人前ずつ茹でてはシメた。早苗がさらしてシメる頃合いを見計らって、近
藤が次の蕎麦を投入するといったコンビネーションプレーで茹でるので、ザルに盛られた蕎麦が
次々とテーブルに運ばれた。
「おねえちゃんっ、やっぱり美味しいよっ。スーパーばあちゃんのおそばと同じ味だよっ」
「美味いっ、いい食感してるなあ。すすって良し、噛んで良し、快感だね。この調子で修行し
たら、間違い無くいい職人になるぞ」 辰彦が目を見張った。
「本当に美味しいですねえ。麺が細いのにシャキシャキしてますねえ。日本に来てから、何度
404
も蕎麦を食べまーしたが、今までで一番美味しい蕎麦ですねえ」
「早苗っ、美味しいよ。鶴屋さんで食べた蕎麦にそっくりだ。文さ、良かったねえ、もうじき
こっちでも、この蕎麦が食べられそうだねえ」
「そうだな、一年なんて言わずに半年くらいで戻ってきて、早く店始めてほしいもんだな」
「駄目だよ西オジ。素質があるって分かったんだから、なおのこと、しっかり修行させてあげ
なくちゃ。目先に満足しないで志を高く持つだけの価値が、さっちゃんにはある。保障するよ」
ニヤリと微笑んだ辰彦が、きっぱりと言った。
「そうか、ま、そう言われりゃそうだな・・・淋しいが、もう少し我慢しなきゃいけないか」
「それに、蕎麦打ちがちょっと器用に出来たからって、そんなの、蕎麦屋を構成している色々
な仕事や知識や知恵の中では、ほんの一部分だもの。まだ覚えたり経験しなきゃならないことが
山ほどあるわ。一年間じゃ足りないくらいよ」 早苗が言った。
「早苗、鶴屋さんのご厄介になれて本当に良かったね・・・蕎麦打ちを覚えたのも大収穫だけ
ど、それ以上に身に付いたものが、いっぱいあったみたい」
言った恵子の目から涙がこぼれた。
晃は早苗が窮地から脱したのを確信した。その上、すでに逞しく成長し始めた我が子の様子と、
彼女の打ってくれた美味い蕎麦の味わいまでが重なり、堪えていた涙が溢れてしまった。晃は慌
てて一同に背を向けると、
「カメラを取ってくるよ」
と言ってその場を離れ、土蔵の裏に停めた車に向かった。
「時々、市村さんに電話して様子を聞いていたから、上達が早いのは知っていたけど、これ程
405
とは思わなかったなあ。西オバ、生きてる内に食べさせてもらえて良かったな」 五郎が言った。
「わたしゃ、また張り合いが出来ちゃって困ったねえ。皆んなにゃ悪いが当分長生きをさせて
もらうからね」
「西オバ、そんなに長生きして人間越えるか?夜な夜な現れる『そば婆さ』そばをくれー・・・
そばをくれー・・・そうだ、折角だから『そば婆さ』の頭に一文字足そう、『く』を足そう」
ドスッ。 ハルの当身が五郎の腹に食い込んだ。
車のカメラバックからカメラを取って来た晃は、大笑いしている一同を、離れた位置からズー
ムレンズで引き寄せ、素早く何枚か撮影した。