イタリア男 (3)
「ところで、彼の受け売りだけど、スローフード運動には、もっと大事な目的があるってのを
知ってるかい?」
「なに?その目的って?」
「関係の修復、だって」
「関係の修復?」
「うん、今の社会が抱えている色々な関係のゆがみや、傷の修復」
「色んな関係か・・・夫婦の関係、親子、ゆがんで傷ついてる家族は多いわね」
「家族ばかりじゃなくて生産者と消費者とか、自然と人間とかね。そういったゆがんだ関係を、
食の見直しをきっかけに、持続可能な関係に修復しようってことだな」
7
「・・・・・」
「んー、平たく言っちゃえば、食事のために、もっと時間や心を使いなさいっていうことさ。
心のこもった食事を、大切な人たちと一緒に楽しく味わう、というところから色々な関係を見
つめ直すことなんだって」
「なるほどね・・・そうすると、うちなんか最悪ね。あなたが子供達と一緒に夕食のテーブル
囲むなんて、ほとんど無いものね」
「藪蛇になっちゃったけど・・・ほんと、最悪だな。かといって、代理店やクライアントに俺
のスケジュールに合わせてほしい、なんて言えるはずないし」
この男の名前は泉(いずみ)晃(あきら)、四十歳でフリーのスチールライフ・フォトグラファー
(商品撮影専門のカメラマン)だ。
一方、妻の恵子、四十歳。フレンチレストランで長年、料理人として働いている。
共働きの二人の間には、高三の娘と、小三の息子がいる。
「目標に向かって頑張っているって言えば聞こえはいいけど、生活は全員が、もうずーとバラ
バラだもの」
「夢を実現するために、頑張ってきたんだろ」
「夢か・・・ところであなた、早苗のことだけど」
「学校には行っているみたいだけど、帰ってからは相変わらず部屋篭(ごも)りかい?」
「ええ、相変わらず・・・でも、今朝、話しかけたら珍しく答えてくれたわ」
「そうか、で、何か言ってたか?」
8
「それが言いづらいんだけど・・・あの子ったら進学するの止めるって言うのよ」
「えっ!進学しないのかっ?」
「ええ、いい大学を出て、いい会社に就職するっていう目標が、嫌になったって言うのよ。自
分で違う目標を見付けたいからって。春以来、ずっと考えて決めたことだから、何も言わずに
認めてほしいって言うの」
「急にそんなことを言ったって、今までずっと頑張って、後一息まで来ていたのに勿体ないじ
ゃないか。この調子なら入試は楽勝だって、自分で喜んでいたくせに。それに、その為にどれ
だけ長い間努力してきたのか、その重さを一番知っている早苗自身が、おかしいじゃないか」
「しかも、この気持ちは何があっても絶対に変わらないから、誰かに説得させようなんて思わ
ないでって、念まで押されちゃったわ。やっぱり、この引き篭もりは、あの子にとって相当大
きな心の一大事があったのよ」
「一体何があったんだ・・・努力する前ならともかく、いったいどれだけ貴重なものを捨てよ
うとしているのか、分かっているのかなあ。二年までは、あんなに生き生きとやっていたのに、
三年になった途端に人が変わったみたいに」
「実は、そのことで心当たりがあるんだけど・・・もっと確かめてから話すつもりでいたけど、
気になって仕方がないから全部話してしまうわね」
「・・・・・」